誰のためにビジネスをしていますか?
誰のためにビジネスをしていますか?
今日は
誰のためにビジネスをしていますか?
というテーマでお話します。
あなたは
誰のためにビジネスをしていますか?
自分のためですか?
それとも
お客さまのためですか?
ほとんどの稼げないコーチは
「自分のため」に
ビジネスをしています。
もちろん、
悪いこととは言いません。
ビジネスを続けるためには
利益が必要です。
つまり、
コーチングで儲けるために
ビジネスをしています。
しかし、
「自分のため」が強く出すぎると
なかなかうまくいきません。
私が
「タワーマンションに住みたいから
ビジネスをしている」
といっても、
私の誰も投資しませんよね。
「お金だけかい」
と思われてしまいます。
しかし、
「コーチングで助けたいコーチを
助けるためにビジネスをしている」
というと、
「助けてほしい」
と思うコーチが私のところに来るわけです。
私は、
全力でサポートすることで
稼げなかったコーチが
稼げるようになるわけですから、
稼げなかったコーチには
喜んでもらえます。
その結果、
対価としてお金をいただけるわけです。
ビジネスは
価値と価値の物々交換です。
私の持っている
「稼げるコーチを育成するスキル」と
お客さまが持っている「お金」を
交換しているだけです。
このことを理解しなければ、
いつまでたっても
お金を受け取ることができません。
稼げないコーチは
自分のことしか考えていないので
「集客ができない」とか
「セールスがうまくいかない」
とか言っています。
これは果たして、
「お客さまのため」
でしょうか?
もちろん、
ビジネスとしては
集客もセールスも必要です。
しかし、
それ以前に本質は理解できていません。
今日はそんな話をしていきます。
稼げないからスキルを上げようとする
まず、考えてほしいのは
「稼げないからスキルを上げようとする」
ことです。
ビジネスをするためには
利益が必要なので
稼ぐことは必要です。
しかし、
ビジネスの本質としては、
「お客さまのために何かをする」
「お客さまが喜んでくれることをする」
必要があります。
お客さまのために
何かをする商品が先になければ、
集客やセールスを先に学んでも
意味がありません。
だから私は
「売れる商品作り」を先にやります。
売れる商品がなければ
集客やセールスを学んでも
意味がないからです。
しかし、
稼げないコーチは
適当にリサーチして、
適当な商品を作ったら
先に集客やセールスを頑張ります。
それでは、
「結局何をしてくれるんですか?」
というところがわかりません。
何をしてくれるのかわからなければ、
お客さまは商品を選びようがないわけです。
だから
集客をいくら頑張っても
セールスでクロージングしても
商品が売れないのです。
それは当たり前ですよね。
お客さまが
「選びようがない商品」を
売っていても、
選んでもらえないわけです。
いくら安い商品でも
「選んでもらう理由」
は必要です。
どんな商品でもそうですが、
「買う理由」を
お客さまが納得しなければなりません。
私の商品だと
「稼げるようになるから」
という理由がなければ
商品を買いません。
百均だと
「こんなに安くて便利だから」
という理由がないと、
商品は買ってもらえないわけです。
いくら安くても
「使い物にならない商品」
は100円でも買いません。
それと同じで
お金を払う正当化できる理由が
ビジネスには必要です。
そのために、
売れる商品には、
「お客さまが買う理由」
「お客さまが商品を選ぶ理由」
が必ずあります。
あなたの商品には
「お客さまが選ぶ理由」
が明確にありますか?
あなた自身が
あなたの商品に対して
「お客さまが選ぶ理由」
が明確になければ、
商品は売れません。
あなたが
「お客さまが選ぶ理由」を
明確に言えても
「お客さまのニーズ」と
ずれていれば、
商品は売れません。
なので
「売れる商品作り」というのは
とても重要です。
この重要なことを
稼げないコーチは残念ながら
軽く考えています。
私も
稼げないときはそうでした。
自分で勝手に
「売れる商品だ」と思いこんで
売っていました。
そうすると
お客さまには見向きもされません。
私の商品が売れるようになったのは、
「お客さまが選ぶ理由」があり、
「お客さまのニーズ」にピッタリあったときでした。
それまでは、
どんなに頑張っても
商品は売れませんでした。
いくら集客を学んでも
セールスを勉強しても
うれませんでした。
今考えれば当たり前ですが、
「お客さまのニーズ」にあっていなかったのです。
お客さまが
「この商品ほしい」と思われなければ、
商品は買ってもらえません。
私自身ができることだけを
商品に並べても
お客さまがしてほしいことでなければ、
売れるはずがないわけです。
商品が売れない時点で、
「お客さまがしてほしいことではない」
ということが明確なのに、
それを
集客やセールスのテクニックで
なんとかしようとする、
その時点で
商品は売れないのです。
だから
私の商品も売れませんでした。
あなたの商品はどうでしょうか?
お客さまのニーズに合っていますか?
お客さまのニーズに合っていない商品を
集客やセールスで売ろうとしても
なかなか売れません。
ましてや
コーチングは形のない商品なので
クレームになりやすいわけです。
集客やセールスのスキルを上げる前に
お客さまのニーズに合わせることは
とても大事なことです。
お客さまのニーズに合わせるにはどうしたらいいのか?
では、売れる商品を作るとき、
お客さまのニーズに合わせるには
どうしたらいいのでしょうか?
お客さまのニーズに合わせるには、ずばり
「お客さまに聞く」
ということです。
クロージングしても
商品が売れなかったとき、
「どうしたらこの商品を買ってくれますか?」
と正直に聞くことです。
お客さまに買わない理由を聞くことで、
商品を改善できます。
もし、
「セッション回数が少ないです」とか
「セッション時間が短いです」
と言った理由なら、
「では、何回なら買ってくれますか?」とか
「では、何分なら買ってくれますか?」
といったお客さまに合わせることで
商品を買ってくれるかもしれません。
そんなことが
買わない理由に含まれていたりします。
それなら
その場で、調整できますよね。
また、
「お金がないです」
という場合でも
「いくらまでなら払えますか?」とか
「分割ならいくらずつ払えますか?」
といった交渉もできます。
「全然お金が無い」
という人なら、
おそらく、商品を必要としていない人なので
改善点を聞いても何も出てきません。
しかし、
それ以外の理由で
買わないと言っている人なら、
何かヒントはもらえるはずです。
そして、
買わない理由を潰すことができれば、
商品を買ってもらえる可能性も増えるし、
今後、商品を改善することもできます。
そうすることで、
お客さまのニーズに徐々に合ってくるわけです。
お客さまのニーズに合っていないのに
商品が売れないのは当たり前のことです。
ゴミを売るために
集客を頑張っても
売れないのはわかりますよね。
お客さまのニーズに合っていない商品は
お客さまにとって
ゴミと同じなので、
なかなか売れません。
それを
集客やセールスのテクニックを使って
売ろうとしても売れません。
そんな間違った努力をしても
意味がないのです。
そんなビジネスは
「自分のため」
しか考えていないビジネスです。
お客さまのニーズに合っていない商品を売り、
集客やセールスでなんとかしようとする、
お客さまの気持ちを
すっ飛ばしてビジネスをすると
そんな感じになります。
あなたのビジネスはどうでしょうか?
ちゃんと
お客さまのニーズに合っていますか?
お客さまのニーズに合っていないビジネスは
とても難しいです。
先程書いたように
ゴミを売るのはとても難しいように、
お客さまのニーズに合っていない商品を売るのは
とても難しいことなのです。
この難しいビジネスを
スキル不足と思って
集客やセールスを学ぶ人が
たくさんいます。
コーチングで稼ぎたい人の中にも
たくさんいます。
商品をお客さまのニーズに合わせるだけなのに、
それ以外のことを一生懸命する、
それでは
いつまでたっても
稼げるようにはなりません。
お客さまのためにもなりませんよね。
もうそろそろ
売れない商品を売ろうとするのではなく、
売れる商品をお客さまに届けることを
考えませんか?
そう考えれば
ビジネスはとても楽になります。
あなたも
しっかりとお客さまのニーズに合わせた商品を作り、
ビジネスを楽にしてくださいね。
いかがでしょうか?
ビジネスは
お客さまのニーズに合わせたほうが簡単です。
しかし、
ほとんどの稼げないコーチは
自分のできることを商品にして、
自分のためにビジネスをしています。
それでは、
なかなかうまくいきません。
ビジネスは
お客さまのためにするほうが簡単なのです。
そのことをしっかり理解して
ビジネスに取り組んでくださいね。
株式会社マインドコーチ 代表取締役 安達慎一
集客やセールスが苦手な稼げないコーチの方向けに、コーチングビジネスの稼ぎ方を教えています。稼げないコーチを稼げるコーチに育成しています。