ビジネスの本質– category –
-
商品を買うか買わないかはお客様が決める
「商品を買うか買わないかはお客様が決める」 商品を買うか買わないかはお客様が決めます。 当然ですが、高いか安いかもお客様が決めるわけです。 私のところに相談に来る起業家には「商品が高くて売れないんです」とよく相談されます。 商品を見てみると... -
【ビジネスの本質】ビジネスは利益が出ないと意味がない
ビジネスは利益が出ないと意味がありません。 最初は利益が出なくても仕方がないですが、1年経っても利益が出ていないなら問題です。 例えば、コーチングビジネスをしているとしたら、副業レベルは3ヶ月で卒業するべきです。 なぜなら、副業のコーチになん... -
なぜ、起業しても稼げないのか?
なぜ、起業しても稼げないのでしょうか? 理由は大きく分けて3つあります。 1. 売れない商品を売っている 2. お金を受け取れない 3. 間違っているところを直せない この3つを理解しないと稼げるようにはなりません。 では、具体的にどういうことなのか説... -
【セールス】なぜ、コーチングの商品が買ってもらえないのか理解する
今日は、 「なぜ、コーチングの商品が 買ってもらえないのか理解する」 というテーマでお話します。 稼げないコーチは 「なぜ、コーチングの商品が 売れないのか」 を理解できていません。 もし、 本当に売れない理由が分かるなら、 改善して、売れるよう... -
【ビジネスの本質】どこまで経験を積めば、稼げるようになるのか?
今日は、 「どこまで経験を積めば、稼げるようになるのか?」 というテーマでお話します。 どこまで経験を積めば、 稼げるようになるのでしょうか? 稼げないコーチからの相談で、 「実績がないから稼げません」 とか 「未熟だから稼げません」 と... -
【ビジネスの本質】高い値段でまずいお寿司を食べても納得しますか?
今日は、 「高い値段でまずいお寿司を食べても納得しますか?」 というテーマでお話します。 質問です。 あなたは、 3万円ぐらいするお寿司屋さんで、 まずい寿司が出てきても 納得できますか? ほとんどの人が 納得できないと思います。 これは、 ... -
【自己投資】ビジネスは投資した金額に比例する
今日は、 「ビジネスは投資した金額に比例する」 というテーマでお話します。 ビジネスというのは、 投資した金額に比例します。 投資した金額の 何倍が利益になるのかを 考えながらすることが ビジネスです。 例えば、 物販なんかが わかりやすい... -
【ビジネスの本質】集客やセールスを学んでも稼げない理由
今日は、 「集客やセールスを学んでも稼げない理由」 というテーマでお話します。 多くの稼げないコーチは 集客やセールスを学びます。 なぜ、 集客やセールスを 学ぶのかと言うと、 集客やセールスを学べば 稼げると信じているからです。 しかし、... -
【ビジネスの本質】コーチングの商品が売れればいいのか?
今日は、 「コーチングの商品が売れればいいのか?」 というテーマでお話します。 稼げないコーチは 「商品が売れればいい」 と考えています。 だから 集客やセールスばかり 学ぶわけです。 しかし、 重要なのは、 お客様にどんな価値を提供できる... -
【ポジショニング】お客さまのニーズに応えるのは当たり前
今日は、 「お客さまのニーズに応えるのは当たり前」 というテーマでお話します。 お客さまのニーズの応えることは 当たり前のことです。 多くの稼げないコーチは お客さまのニーズよりも コーチができることを 商品にしています。 コーチングなんてできて...